見るだけで運気UP!都内開運ツアー!
なんか縁起が良さそうなので観てしまいました。
その内容とは??
ご紹介してくれるのは、友近さん&ガンバレルーヤのお二人。
プライベートでもとても仲が良いとのこと。
それでは、2021年初のきょうはあなたと友近旅をご紹介いたします。
激レアお守り
12年に一度、超レアアイテムが手に入る開運神社。
それが、浅草駅から徒歩10分にある『牛嶋神社』
創建は1100年以上前の平安時代。
非常に牛にゆかりが深い神社とされていて、
12年に一度の丑年はご利益UP!!のパワースポット。
隅田川がまだ川幅が大きかった頃、神社の周辺は中洲のような島になっていて、
その島の上に牧場があって「牛牧」と呼ばれていました。
「浮嶋」の「牛牧」から『牛嶋』になったとされている。
平安時代は物を運ぶのも畑を耕すのも牛が大活躍していた。
その牛を守り神として奉ったのがこの神社。
撫牛
体の悪いところを撫でてから、
牛の同じところを撫でるとその部分が良くなるとされています。
わたしも最近眼が悪くなってきているので、撫でてきたいです。
牛のお守り
12年に一度しか頒布されない激レアお守り。
牛の置き物を縁起物として置く風習は江戸時代からあったそうです。
その風習に習い、牛嶋神社では牛の置き物をお守りとして頒布しています。
そのプレミアム感が口コミでも広がり、SNSで話題になっている。
牛のお守りは12年ごとに少しづつモデルチェンジして形を変えているそうです。
とてもかわいいですね。
アクセス
百段階段
登るだけで運気上昇!
ホテル雅叙園東京の『百段階段』。
ホテル雅叙園は豪華絢爛!縁起物だらけのホテル!
館内は縁起物だらけで、日本画などの美術工芸品約2500点。
創業約90年!挙式したカップル22万組以上!
滝が流れる日本庭園があり、
60ある客室は全てスイートルーム!
百段階段があるのは旧目黒雅叙園で、
1935年に建てられた建物でホテル雅叙園東京に現存する唯一の木造建築となる。
披露宴などに使われた7部屋を繋ぐ階段廊下の部分です。
東京都の有形文化財に指定。
現在は特別に一般公開されています。
漁樵(ぎょしょう)の間
百段階段の途中にある7つの豪華絢爛な部屋が見どころです。
その中でも一番のおすすめが『漁樵の間』
部屋全体が金箔で木彫りの日本画が飾られていてまさに豪華絢爛。
当時は宴会場として使用されていたそうです。
漁樵問答
樹齢300年の檜の木を彫り起こして作成された床柱。
まさに職人技の芸術ですなぁ。
非常にSNS映えして、豪華絢爛でパワースポット的な感じがしますね!
アクセス
開運グルメ
友近チョイス!画力抜群!開運の牛ぐるめ!
その店舗が秋葉原にある『ローストビーフ大野』
一番人気がローストビーフ丼!
「黒毛和牛のローストビーフ丼定食(1,760円)」
A4ランク以上の和牛を
低温で7時間以上火を入れて一晩冷蔵庫で熟成させたブロック肉の
周りをフライパンで焼き色を付けて、薄くスライスして盛り付けた一品。
牛テールスープ付き。
本当に映えますね!
原宿にもお店があります。
アクセス
ダイヤモンド富士
今がチャンス!富士山&夕日のコラボ!
絶景開運スポット。
それが、都内屈指のパワースポットでもある『東京タワー』!
その東京タワー展望台から見える
普段の夕日は富士山と重ならない日がほとんどなのですが、
2月と11月がチャンス時期で、富士山と夕日が重なる『ダイヤモンド富士』が見られる!
タワー大神宮
東京23区内イチ標高の高い神社。
昨年コロナ禍で絵馬をリニューアル!
病魔退散の御利益があるアマビエをデザインした「タワーアマビエ絵馬」
アクセス
〆っ!
都内にもまだまだ開運スポットがたくさんあるんですね。
今回紹介されていたスポットは全く知りませんでした。
遠くに旅行に行きづらい時期なので、
まだ行ったことがない近場のスポットを巡るのも良いと思いました。
ローストビーフ丼も美味しそうだったなぁ~!
また観てね~!