ただやんただやん

梅雨の時期はカビやダニが繁殖してしまい大変です。 そんな時に使用するお掃除グッズをベテランバイヤーさんがご紹介!

紹介してくださるのは、

東急ハンズ クリーン用品 バイヤー歴 14年の 園田 節子さん。

隅とか狭いスキマは手が届きにくくて掃除ができない。

そうすると、ホコリやゴミがエサになって、

カビやダニが大量発生する。

そこで園田さんが、

手が届きにくい場所をラクラクお掃除できるグッズを厳選紹介!

第5位 表と裏で水垢を撃退!

マーナ 蛇口まわりの水垢おとし 352円

蛇口の裏側は洗いにくい場所です。

濡れたまま放置しておくと水垢が出来てカビが発生。

それを防いでくれるのがこちらのアイテム。

一番の特徴が、

表面=ハード、裏面=ソフト と異なる粗さになっている。

表面は樹脂加工になっており、しつこい水垢を落とす。

裏のソフトな面でキレイに磨き上げる。

というふうに使い分けることができる。

オススメPOINT

両サイドに指を引っ掛けるリボンが付いていて、

指を引っ掛けてゴシゴシ擦ることができる。

この投稿をInstagramで見る

 

MOKU(@cafe_lifestyle_moku)がシェアした投稿

第4位 手をぬらさずにラクラク絞れる!

アズマ 窓・網戸 楽絞りワイパー 1,466円

カビ&ダニ対策の盲点ともいうべき場所が網戸。

網目のホコリがカビ・ダニの原因に。

ぞうきんで拭くだけでは目に詰まった汚れはなかなか落ちてくれません。

そんな時便利なのが、こちらのワイパー。

最大の特徴は、二段構えのブラシ構造。

中央部分のコシのあるブラシで汚れをかきだす。

さらに上下についたマイクロファイバーで汚れを吸着する。

細かい網目にもしっかり繊維が入り込み、汚れを落としてくれる。

ちなみにワイパーの裏側は水切りゴムが付いているので、ガラス窓を掃除出来ます。

オススメPOINT

本体にレバーが付いており、レバーを引くと水が絞れる。

手を濡らさなくても済む。

持ち手の部分をひねれば、全長約1m13㎝まで長さの調節可能

これなら網戸の一番上もラクラクお掃除が出来る。

この投稿をInstagramで見る

 

なーな☺︎(@yu3773mam)がシェアした投稿

 

 

第3位 しなってスキマにイン!

セイキ工業 スキマすっきり (2本入り) 1,628円

リビングで掃除がしにくい場所といえばソファーの下。

ホコリが溜まりダニの原因に。

それを防いでくれるのが、このスキマすっきりの棒。

最大の特徴が先端部分です。

もともと品質管理が厳しい紡績工場で使われていた

ホコリ取りの技術を応用。

びっちり並んだ短い毛が、ホコリに良くからんでキャッチ、

そして一度キャッチしたホコリは逃がさない作りになっている。

先端の棒は柔軟にしなる為、手の届かないような場所も立ったままラクラク掃除。

毛の厚みも約7㎜しかないため、冷蔵庫の下やテレビ台の下など

これまで掃除をあきらめていた場所にも入り込み、

カビ・ダニの原因であるホコリ・髪の毛などを取ってくれる。

オススメPOINT

繰り返し洗って使うことができる。

水で流しながらゴシゴシやっていただければ、ホコリが取れてキレイになる。

家中の隙間を掃除できる。

スキマすっきりのサイトはこちら

 

 

第2位 ゴムの力で汚れをキャッチ!

コパ・コーポレーション 

ゴムボン バスブラシ 伸縮タイプ 3,300円

この時期カビが繁殖しやすい場所のひとつがお風呂場。

気付いたら、あちこちカビだらけなんてこともある。

それを防いでくれるのが、こちらのブラシ。

特徴はブラシ部分。

一見、普通のブラシに見えますが、ブラシの先が1本1本ゴムでコーティングされている。

ゴム特有の強いグリップ力を利用して、カビや浴槽周りにこびりついたしつこい湯垢や石鹸カスなどを

軽い力で掃除できる優れもの。

オススメPOINT

先がとがった独特な形。

お風呂掃除で特に気を付けて欲しいのが、天井のカビ。

隅とか角にカビが生えやすいので、先端が隅まで届くので落とせる。

ゴムポン バスブラシ 伸縮タイプのサイトはこちら

直販サイトはこちらから!

 

第1位 狭い口に曲がってフィット!

コパ・コーポレーション 

エアコン専用ブラシ ファンファン 748円

これからの季節、除湿や冷房などを使う頻度が増えるエアコン。

その送風口部分はホコリが溜まり掃除がしにくい。

そんな送風口のお掃除専用に開発されたのがこのブラシ。

最大の特徴が、ブラシが好きな形に曲げられること。

オススメPOINT

エアコンの送風口は丸い筒が入っている。

そこの部分にしっかりとフィットして汚れを拭き取る。

使い方

①水で濡らす。

②タオルなどで水気を拭き取る。

③エアコンの電源をOFFにしてコンセントを抜く。

④送風口のカーブに沿ってブラシを入れて擦るだけ。

⑤汚れたら水で洗えば再使用可能。

これだけで、ダニ・カビの原因となるホコリが簡単に取れる。

これなら厄介なエアコン清掃も手軽にできます。

 

〆っ!

最新のお掃除グッズは、かゆいところに手が届くような

便利機能が付いたアイテムばかりです。

ホコリやカビ、ダニは身体にも良くないので、清掃グッズを使用してきれいにしましょう。

個人的にエアコン用のブラシを買って清掃してみます。

かなり汚れているんだろうな~。

また観てね~!


music.jp